top of page

ベトナム人の子ども達がみんな勉強している ヴァン ってなに?

  • 執筆者の写真: ベトナム語オンラインレッスン
    ベトナム語オンラインレッスン
  • 2021年6月25日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年7月5日



私は最初日本でベトナム語を独学していて、主に日本在住のベトナム人の知人と話しながらベトナム語を勉強していました

当時はテキストや音源も少なくて何から勉強したらいいやら…とにかくよく使う語句をなんとなく音で覚えてって感じでした

日本に住んでいるベトナム人の知人も当時は日本語を話す日本人が少なかったので片言ベトナムや日本語風発音のベトナム語も「上手上手」とほめてくれていました

そのせいで勉強し損ねていたことがあるんです!

それが今日のタイトルVẦN ヴァンです

わたしはこれをVẦNと呼ぶことをお恥ずかしながら最近知りました これをしっかり勉強していないせいで会話の中で単語をクリアに発音できなかったりスペリングを間違ったりすることがありました





VẦNとはなにか

VẦNとは簡単に言うと

単語の最初の子音を含まない単語を構成する大切な部分のことです 何のことかわかりにくいですね

例えば

lan,tanのVẦNはanです

また toán,hoánのVẦNはoánです もう少し長い単語の例 Nghiêng だとiêngがVẦNです

一番初めの子音のかたまりを含まないこの母音と子音のつながりにはちゃんと規則があって発音の時の口の使い方にも決まりがあります この単語を構成する部分であるVẦNを習得するとほかのどんな長い単語でも初見の単語でも正しく発音できるようになるんです ベトナムネイティブの子供たちはそれを学校で勉強していますが外国人の大人がベトナム語を勉強するときにはそれはとばしてしまうことが多いんですよね

頭の子音とVẦNをつなげることをđánh vần といいます この存在を知れば自分でもVẦNを勉強してベトナム語を習得することができます YouTubeでđánh vần で検索すればネイティブ子どもたち向けの動画がたくさんでてきます 動画を見ながら一緒に発音もしてベトナム語力を上げることができればいいですね! ベトナム語経験者の方も初めての方も今一度VẦNをきにしてみませんか?




Comentários


© 2020 by Vietnamese Online Lesson

ベトナム語オンラインレッスン​
​NKC Vietnam  管理者:中川
vietnamese.onlinelesson@gmail.com
HCMC, Vietnam
bottom of page