今回はベトナム人ってこんな方たちなんだな!今のベトナムはこんな感じになってるのか...
と垣間見てもらえるような内容です
ベトナム全土で感染症拡大を防ぐためいたるところで隔離や封鎖を行っています 封鎖といってもいくらかレベルがあるようで大きなエリア全体を封鎖するもののその区域内での売り買いや必要最低限の行き来を許可するもの
または家から全く出してもらえない完全隔離状態のものもあります
例にもれず私たちの住んでいるアパートのフロアからも陽性者が出たので、フロアごと隔離されてエレベーターの使用は禁止となりました
ありがたいことに、警備員の若い男性陣がオンラインショップの小包やアパート内の小売店からの商品をフロアまで運んできてくれたので生きていくことができました
またこの隔離封鎖されている時期に私たちが知ったのは、このアパート住人の売り買いのためのzalo(LINEのようなもの)コミュニティグループがあるということです
外国人なので今まで知らなかったのですが封鎖隔離されたのを機にご近所さんがグループに入れてくれました
どんなものが販売されているか
これはもう本当にあらゆるものが販売されています
田舎からの野菜や肉や丸鶏、近くで薬局を経営されている住人さんがこの時期だけアパートへのお薬類の無料配送しますよーとか、子供服やおもちゃ、生花、などなど
フーティウ作るから朝ごはんにいかがですか?40食注文が来たら作ります~みたいな投稿もありますが、見ているとたいてい40食以上の注文がきてオーダーが成立しているようです
あとは○○をまとめ買いするから共同購入しませんか?とかいろいろです
自分ではなかなか普段買わないなーというようなものも販売されているので見ているだけでも楽しいです
アパートコミュニティ内での商品購入の流れ
このアパート群には約600ほどの世帯が住んでいるとかいないとか...それでこのアパート内で商品を持つ人が商品をグループ内で紹介し、買いたい人は個人メッセージまたはグループ内で購入の意思を伝える
商品に部屋番号を書いて警備員のいるロビーに置いておいてくれます
それを取りに行って支払いは電子マネーか口座振り込みで、というスタイルです
商品購入のリアル
わたしも封鎖隔離以降何度かこの販売コミュニティを活用させてもらっています
アパート内の小売店も品薄になることがあるので、そういう時に助かります
例えば常備薬や野菜類など何度か購入しました。
生鮮食品も自己責任で!となるのがベトナムです。購入者さんの感謝の言葉や口コミをみながら購入しています
また購入は時間に余裕をもって、というのも大切なようです
「明日の朝に田舎からやさいがとどくよ!」と言われていても夕方になるのは普通のことです
ホーチミン全域と近郊で配送が困難になっているので仕方ないですね
ちゃんと商品が届くだけで感謝しています
ベトナム人の生きる力に感心
今は感染拡大予防のためにレストランや小さな飲食店もお休みですし、検温や手の消毒をすべての来場者にするのが困難な野外市場も閉鎖しています 区域によっては週に1回か2回だけ買い物に行くことのできるお買い物許可権が発行されていて、買い物が本当に難しい状況となっています
それで販売者側も売る場を失っている人が少なくありません
そういう中でサクサクとSNSグループを使ってアパート内での販売消費の場を作り出しているベトナム人のフットワークの軽さや生きる知恵、商売のうまさに感心しています
ベトナム在住の方は、わたしの近所にもあるある~売り買いコミュニティ!と思われましたか?
日本にいるみなさんはベトナム人のSNS活用、生活への浸透具合を知ったり、ベトナム人はそういうことをしながらコロナの時期を耐えているんだなーと思われたかもしれません。
自由に行き来できるようになったら旅行に来て、パワーあふれるベトナムを感じていただけたら嬉しいです
Comentarios